■イラストについて

他の方が描いたイラストの話と、二次創作のお話です。

■二次創作

原作の絵などを元に、作品を作る事。絵や小説、フィギュア、コスプレなどなど。
左メニューで紹介しているような。二次創作を許可している作品以外でやると
著作権の侵害となる行為です。TPPで一斉に取り締まられるのを防止するために、
同人マークの導入といった試みも行われている。

ただし、二次創作(ファンアート)は、海賊版DVDなどと異なり、
原作の漫画本の購買意欲を下げるのではなく、むしろ上げる効果があるため、
出版社などが取り締まる事は少ない。出版社の方針にもよるが、
よほど悪質なケース以外は取り締まらないとしている所も多い。

これは、昔から同人界隈で言われているグレーゾーン扱い(大人の事情)であり、
何を行ってもいいというものでは無い。


そして、これは同人誌、いわゆる薄い本の場合で、グッツ販売では
公式から販売差し止めの連絡が入る場合が多い。これは、公式グッツの売れ行きを
妨害する海賊版と同じような効果をもたらすからである。


このサイト上では、「違反するな(違反してない)とか言ってる癖に、著作権の侵害やってるじゃん」という
開き直り防止の事を考えると、やらないでおいたほうが何か起きた時に平和と考えます。

芳文社や小学館などの二次創作禁止(?)ガイドラインの真相について、出版社の中の人が解説してくれました。 - Togetterまとめ

二次創作同人娘のためのアクセスアップ講座

詳しい事は、こちらのサイトさんのつぶやきページの
「二次創作と著作権」の項目に書いてある事をよく読んでください。

■他の方が描いたイラスト

ブログで使用する許可や、加工(改変)する許可をもらっていれば
違反となりません。(オリジナル&二次創作が許可されてる作品)
「許可してもらう」とは、相手の方に使いたい事を伝え、「使ってもいい」と
返事をもらって初めて許可してもらったという事になります。
きちんと絵を描いた人にコメントやメールで許可をもらってから
使用するようにしましょう。
加工依頼で他の人に依頼して加工する場合は、許可をとるとき
きちんとその事も伝える必要があります。(再配布となるため)

絵(作品)を借りた場合は、相手の方に失礼のないような加工を
心がけましょう。せっかく描いた背景を透過するのは、相手の方に失礼です。

■模写・トレース・パクリ

誰かが描いた絵や写真を元に絵を描くのは、絵の勉強方法としては
よくやる事なのですが、著作権が自分に無い絵や写真で描いたものを
Web上にアップロードすると著作権の侵害となるのでやってはいけません。
やるなら、自由に改変しても良い素材屋さんの写真や、自分で描いた絵にしましょう。

・模写 元の絵をよく見ながら絵を描く事。
  

・トレース
元の絵を下絵に絵を描く事。模写より上手に描けるけど、
あくまで練習するだけにしましょう。
  
・パクリ
他の人の作品のアイデアを盗用する事。そうして出来た作品は盗作です。
クリスマスツリーとサンタの絵のように、パクっていなくても
同じような絵になってしまう場合があるので、慣れていないと見分けるのは
難しいと思います。

【ニコニコ絵師】ゆのみPパクリ検証【写真コラージュ】まとめwiki

私の説明よりも、こちらのwikiの「よくある質問」ページの
解説画像のほうがわかりやすいと思います。
(引用については、wiki内の説明を読んでくださいね。)

現在は、Amebaで商用写真を無断使用していても、権利を持っている人に
バレて怒られていないから、何も起きていませんが、バレた場合、
トレパク系のまとめwikiが出来てしまっている人たちのように
損害賠償を求められる事になるでしょう。